ジョシ子の通塾日誌📝

ブログ

ジョシ子はこの3月から塾に入会しました。

通っている学校の中学受験率が40〜50%と高く、クラスメートは1年生から

通塾している子も多い環境。

ジョシ子は人の影響を受けやすいので、自分もと軽い気持ちで始めるのかしらと思っていたら

ちゃんと理由がありました。

少し前に同じクラスの仲良しの子とトラブルになり、その子がそのまま地元の中学に上がるので、絶対同じ学校には行きたくないとのこと。

それをモチベーションに、リカちゃん&公園タイムを削って頑張って勉強しています。

今までも全く勉強をしていなかったわけではなく、幼稚園時代から続けていた『家庭保育園』のプログラムに入っていた学習プリントを1年までやり(本当は幼稚園中に終わらせる予定がズレこんだ)、2年からは中学受験で有名な塾Sの通信教材(算国のみ)に取り組んでいました。

しかし、通塾となると行き帰りの時間も取られるし、他にも習い事をしているしで、瞬く間に忙しくなってしまう🏃‍♀️

受験するとなると、丸3年。これから日数も増えハードになる一方。

果たしてジョシ子がそれを乗り越えられるのか🌊

見守っていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました