ギフゑの中学受験(追想)①

ギフテッド育児

1年生は個別、3年から集団塾に入会する

ギフゑは1年生の時は本人の希望で、個別指導塾へ行っていました。

その時やっていたのは算・国。

ギフゑの学校もジョシ子の通う学校同様、中学受験する子が多いです🏫

ギフゑも受験するなら入塾は2年冬からかな、とぼんやり考えてはいたので、それまでは思いっきり遊んでもらおうと思い個別を辞めました。

だけど、いざ友達と遊ぼうと思ったら皆習い事で忙しい・・・。

結局学校から帰って私とジョシ子と公園へ行くくらいで、これなら塾を辞めなくても良かったかもなあと思ったのを覚えています。

3年生になり、案の定受験すると言い出したので大手進学塾Sに入会。

しかし、毎日1ページずつ取り組むドリルがどうしてもできない

宿題もやりたがらず、直前まで溜め込む(塾の日の朝と学校の休み時間でやる)。

繰り返しの、点数を落とさないための勉強が苦痛そうに見えました。

でも、本人の希望で通い出したので辞めたら?と声をかけることはしませんでした。

そんなに嫌なら宿題なんてやっていかなければいいのに、それは自分が許さない。

10近くあるクラスで、大体いつも上から2番目のクラスにいました🪑

(②につづく)

コメント

タイトルとURLをコピーしました