ギフゑのあゆみ〜胎教編〜🌱

ギフテッド育児

妊娠検査薬で陽性→即本屋へGO🏃‍♀️

ギフゑの妊娠がわかった時、全く心の準備ができていなかった私は焦りました💦

自分の生い立ちのこともあり、子どもについてはあまり真剣に考えてこなかったのです。

(私は昔から薄ボンヤリと問題から目を逸らす癖があります… 見えないのにわざとメガネを取って見る、というような)

さすがに目を逸せない事実なので、とりあえず本屋に走りました📚

そこで見つけた本がこれ

ひと通り読んで、実行できることはすべて行いました。

お腹に向かって絵本を読み聞かせ、絵入りのひらがなカードを作って

指で辿って教えたり。(お腹に向かってです)

母親が考えていることがテレパシーのように伝わるというので、具体的にイメージして伝えたり。

(お腹に手を当てて)

今思い返してみると、母の邪念も伝わっていた・・・?

深く考えないようにします😰

父親の声も届くようにホームセンターでホースを買ってきて、両端にジョウゴをつけて

片方は夫の口に当て、もう片方は私のお腹に当てて毎日話しかけることもしました。

(専用のものも売っていたのですが、節約のために手作りしました✂️)

あとは定番の胎教にいいクラシックを聴いたり🎼

妊婦健診に行く時も、散歩に行く時も常にお腹に話しかけていました。

たぶんお腹が目立ってくるまでは変な人に見えていたでしょう。

それくらい私にとって妊娠は未知で不安で不思議なものだったのです🪐

次回はギフゑのあゆみ~赤ちゃんから幼児編①~👟

コメント

タイトルとURLをコピーしました