入学式後の学年保護者会にて。

ブログ

PTA役員の事前アンケート『今回は見送ります。』の意味

前回ギフゑがめでたく中学に進学したことを書きました🌸

ギフゑ、中学入学🌸

問題が起こったのはその後の学年保護者会です。

新入生のPTA役員決めは、事前にアンケートがあり

毎年そこまで時間はかからない、と聞いていました。

やります/ やる人がいなければやります/ 今回は見送ります

この選択肢の中で私は 今回は見送ります。にチェック☑️(理由も書いた)

司会の先生の話によると、今回はやりますの人はもちろん

やる人がいなければ…の人も結構いたのでスムーズに決まると思います!とのこと。

🗣️「引き受けてくださる方!」

の合図に、初めからやると決めてた人は名前を書いて着席。

🗣️「まだ人数が足りないので、それではやる人がいなければやってもいいですよと言う方!」

しーーん

🗣️「あれ?アンケートでは十分過ぎるほどいたと思うんだけどなあ…」

🗣️「子どもたちのためにやります!と言う方!」

🗣️「お近くの保護者さまとお誘い合わせの上いかがですか?」

🗣️「先に立候補してくださった方、お友だちにやる方はいませんか?」

🗣️「やる人がいなければやりますとお答えくださった方のお名前を読み上げたほうがいいですか?」

🗣️「このままやる人がいないのであれば、残念ながら子どもたちの行事が減るかもしれません!」

しーーーーーーーん

ここまででもう30分以上終了の時間を過ぎていました。

はじめは和やかだった空気も、最後の脅し文句めいたセリフで

皆凍りつき いや〜ないや〜〜な時間が流れ

その間にも早く学校が終わって昼ごはんを待っている次女ジョシ子から

まだ? まだ? のLINE

だってまだこの後学級保護者会もあるよ⁉︎

いつ帰れるの!?!?!?

私・・・小パニック🤯

早く帰らせて‼️

ドカン💥(気持ちの爆発音)

その瞬間、私は席から立ち上がりサササッと名前を書き

しゅたっ💨 と着席🪑

皆の拍手を受けながらも

他人事のような顔しかできませんでした。

あのような空気が苦手だし😢(得意な人はいない)

子どもたちの行事が減るのは悲しい😭(ウソかもしれない)

そもそもあの事前アンケートはなんだったんだ😠

数日経ったのでだいぶ気持ちはおさまりましたが

先日の役員会議で司会の先生の顔を見た時は正直イラッとしました。

まあまあまあ

落ち着いて。

やると決めたからには自分なりにがんばるまでです😤

コメント

タイトルとURLをコピーしました