IQが高いとコミュ力は低い❓❓
先日Xで
🗣️ギフテッドは高知能ゆえに周囲と会話が噛み合わず
コミュニケーションがうまくとれない
🗣️いやいや、そもそもギフテッドはコミュ力低い人が多い
というやり取りを見ました。
ギフゑのことを思い返してみると・・・
確かに幼少期〜4年生くらいまでは同年齢の子たちと会話が噛み合わず、ストレスを感じることも多かったように思います🌩️
私の中で勝手に暗黒の小4時代と位置づけていますが、当時は先生も含め、クラスの子全員に腹を立てている様子でありました😤
しかし、高学年になると興味の方向が違って分かり合えないところはありつつも
相手を認めることを覚えました。
いちばんは自分が特別ではないということを知ったのが大きかったのだと思います。
ギフゑは勉強も運動も良くできますが、学校にはそれぞれの分野で秀でた子がいます。
ギフゑは勉強も(テストの点数的には)1番ではないし、運動も1番なのは幅跳びだけ。
後は2番手、3番手。
英語や韓国語、中国語やフランス語がペラペラな子がいますが
ギフゑはジャパニーズオンリー💁♀️
自分よりできる子を尊敬し、教えてもらうのが楽しいと言うようになりました。
それを聞いた時、私は胸がいっぱいになりました🥲
1人の人間として大きく前進した気がしたのです。
世の中にはコミュニケーション能力が高い人もいれば
低い人もいます。
そして、高くない人もそこで留まるとは言い切れない。
人って成長するし、変わることもある。
もちろん、変わらない人もいるけれどそれがダメって話じゃない。
結論、コミュニケーション能力は変動するので
一概にIQがどうのでは測れないと思います。
次回はGifue’s fashion.👖です。
コメント