我が子がお友だちと夢の国へ行くなんて❗️母喜ぶの巻
お母さん、たまにはディズニー(シーでも)行きたいなーと言っても
我が家のメンツは誰も乗ってきません😄
ジョシ子ですら
ふつうの遊園地のほうがいいなあ🎡
キャラクター興味ないし🙂
花やしき行こうよ🏵️
という始末。
(どっちがどうという話ではありません)
ギフゑが学校で「卒ディズ誘われた」と言っても
どうせ行かないだろう と思っていたら
お金出してくれる?と。
えっ ハイハイ出しますよ
(ただしお友だちと一緒の写真1枚撮ってきてくれたら)←小声
欲を出したら聞こえていて
じゃ、いいかな
とサラリと返されました😨
ギフゑはほんの2歳くらいの時から写真を撮られるのが好きではなく
集合写真の時などベビーカーに乗っていたら
撮るよー!
と合図の瞬間
バサッ
と幌を下ろすという荒技を生み出したくらいです。(周りは苦笑い😅)
学校で撮る写真も極力写らないようにし
仕方なく写る時の表情は無表情を通り越し鉄仮面・・・🎭
話が逸れました。
それでも熱心に誘ってくれたお友だちがいたようで結局行くことになり
なったらなったで私が少し前からソワソワ・・・
私はいつも詰めが甘いので不便があったら気の毒と思い
ネットで
ディズニー 持ち物
ディズニー バッグ 種類
季節別 ディズニー 必要なもの
検索し漁りました👩💻💦
当初子どもたちだけで行かせるのは不安もありましたが
今は皆スマホを持っているので思ったより心配せずに済みました😌
帰る頃はグループLineで繋がった親たちがGPSで我が子がどこにいるか
確認し合い、皆が電車に乗ったところを見届けてホッとひと息☕️
途中、お友だちがギフゑの頭にベイマックスのカチューシャを乗せて撮った写真を送ってくれました📷
マスクに鉄仮面だけど😅
母の宝物になりそうです。
仲間との思い出づくりができたようで本当に良かった🌸
帰ってからトータルの待ち時間を計算していたギフゑでした。

次回はギフゑの落ち着きのなさについて🏃♀️です。
コメント