ギフテッド育児 ギフゑのあゆみ〜赤ちゃんから幼児編②〜📕🪢 母、幼児教育に手を出すの巻新米お母さんあるあるで、私も例に漏れず心配事やちょっとした気になることなど日頃からネットで検索しまくっていました📱どうやって行き着いたのかは覚えていませんが、ある日『家庭保育園』という文字が目に飛び込んできました。... 2025.03.16 ギフテッド育児ブログ
ギフテッド育児 ギフゑのあゆみ~赤ちゃんから幼児編①~👟 寝かしつけに大いにてこずるの巻生まれてからは夜泣きなどはないものの、とにかく寝つきの悪い子どもでした! 昼寝は2歳になる前には完全になくなり、寝かしつけに毎晩2時間はみっちりかかっていました🌃一時期、寝かしつけのための童謡のバリエーションが... 2025.03.14 ギフテッド育児ブログ
ギフテッド育児 ギフゑのあゆみ〜胎教編〜🌱 妊娠検査薬で陽性→即本屋へGO🏃♀️ギフゑの妊娠がわかった時、全く心の準備ができていなかった私は焦りました💦自分の生い立ちのこともあり、子どもについてはあまり真剣に考えてこなかったのです。(私は昔から薄ボンヤリと問題から目を逸らす癖があり... 2025.03.13 ギフテッド育児ブログ
ギフテッド育児 ギフテッドと感覚過敏について👀👂🐽 ギフゑの嗅覚過敏が生活を困らせるの巻母親の私は聴覚過敏があります。(重くはない)昔から大きな音が苦手で、耳に入ると胸が潰れそうな気持ちになったものです😢💔それが、子どもを産んでからパッタリと治まりました👍本能的に子どもを守らないとという気持... 2025.03.13 ギフテッド育児ブログ
マドベの図書室 孤独をたのしむ本📙 100のわたしの方法🪄イラストレーターであり、エッセイストでもある田村セツコさんの本。今回は図書館で借りてきました📚田村セツコさんのイラストは昔から大好きで、シールやお皿アクスタは持っていましたが本は初めて手に取りました。たまに年齢を感じさ... 2025.03.12 マドベの図書室
余暇活動 絶品✨ にんじんサラダ🥕 もう10年近くお世話になっているレシピがあります🗒️我が家の定番、にんじんサラダ🥗ギフゑが生まれた頃、よくゆうこりん(小倉優子さん)のブログを拝見していました。同じくらいの息子さんがいるので育児グッズなど参考にしていたのです👶そこにあげてく... 2025.03.11 余暇活動
ギフテッド育児 ギフゑの中学受験(追想)② 事件発生⚠️ギフゑの中で衝撃が走り、退塾を決意塾では定期的にクラス分けのテストが行われます。ギフゑは上のクラスを目指して一夜漬けのような勉強を繰り返しました。国語や理科社会はそれなりの点数を取れるものの、得意なはずの算数が足を引っ張っていま... 2025.03.10 ギフテッド育児ブログ
ギフテッド育児 ギフゑの中学受験(追想)① 1年生は個別、3年から集団塾に入会するギフゑは1年生の時は本人の希望で、個別指導塾へ行っていました。その時やっていたのは算・国。ギフゑの学校もジョシ子の通う学校同様、中学受験する子が多いです🏫ギフゑも受験するなら入塾は2年冬からかな、とぼん... 2025.03.09 ギフテッド育児ブログ
ブログ ギフゑの小学校受験(追想) ギフゑは小学校受験をし、国立附属校に入学しました🌸なぜ受験をしたかというと、幼稚園年長の秋に夫に突然「受験させて」と言われたからです😳理由は単純。家を買うにあたって学区が広いから、と。我が家はギフゑが3歳の時に県外から今の土地へと越してきま... 2025.03.08 ブログ
ギフテッド育児 ギフゑのギフテッドたる所以② 医師による説明が終わり、再度心理士さんと親同席のもと話をしました。そこで、知能検査(WISC‐Ⅳ)の結果、全検査IQが約150あり、日常生活を送るうえで学校生活がストレスになっているのかもしれない、と言われました。思い返してみれば、ギフゑが... 2025.03.06 ギフテッド育児ブログ